2007年08月27日
斉藤一人さんの「普通はつらいよ」について。

斉藤一人さんってご存知ですか?
「すりむどかん」で有名な銀座まるかんの創業者で、知る人ぞ知る日本一のお金持ちです。
お金持ちだけどお金のことじゃなく、しあわせになるための方法について
たくさんの著書があります。
簡単にいうといつも感謝の気持ちを持って、笑顔で前向きに生きていればしあわせになれますよという教えです。
その一人さんのファンで、著書はほとんど読ませていただいてます。
その中でも、これは究極の1冊だと言えると思います。
一人さんも、伝えたいことをすべて書いたとおっしゃってます。
あまり同じ本を繰り返し読むことはない私ですが
この本はもう3回くらい読んでます。
内容は一人さんが東京ビッグサイトで講演なさったときのお話を文章に起こしたものです。
そして、その講演の内容が収録されているCDが2枚、付録でついてます。
このCDがすごいんですよ!!
よく「オーラのある人」って言いますけど
お話をなさっている一人さんの「声」にオーラがあるんです。
聞いていると心がすっきりして、楽しい気分になってきます。
本当です。
ひとつのお話が数分で区切られているので、少しの時間でも聞けます。
私はいつも仕事の前に聞くようにしてました。
そうするとその日は商談がうまくいったり、思いがけずいいことがあったり・・・!
とまあ、気の持ちようだという話もありますが
なんとなく気分がすぐれないとか、ネガティブになりがちだという方は
ぜひ聞いてみてください。
追伸
聞いてみて効果がなくても当方は一切責任を負いません(´・ω・`)