2020年06月
2020年06月30日
ALOHA!プアナニキエレカルヘアです(^^)
今日も私のブログを訪問してくださり、ありがとうございます😊
今日はショッキングなニュースが入ってきましたね💦
シルク・ド・ソレイユが、倒産したってー😰
見たことないけど、、、
なんかショックだわ〜
劇団四季とかも、きっと大変なんだろうな、、
それに、「しろくまツアー」の旅行会社も倒産したらしいですね、、
昔、しろくまツアーで北海道に行ったことがあるんですよね〜、、
これから、閉店するお店や倒産する企業が増えるって、よく聞きます。
失業率も、かなりまずい感じみたいだし、、💧
感染者がまた増えてきて、もう一度外出自粛とか、休業要請した方がいいっていう意見もあるけど、、
またそれをやったら、本当に経済が最悪なことになりますよね。
コロナにはかからなくても、企業が倒産して、失業する人が増えて、、、
生活が成り立たなくなってしまう
だから、コロナに気をつけながらも、なるべく経済が復活するように私たちは生活しなければならないわけで。
バランスをとるのは、本当に大変なことですよね〜
だけど、、、
私たちは、このコロナの時代に生きているのだから。
コロナとうまく付き合って、、
withコロナという気持ちで、がんばるしかない。
ある意味、開き直って。
怖がってばかりいたら、ずーっと何もできないですよね‼️
新しい生活様式とやらを守りながら、なるべくふつーに暮らしたい。
今日一日、10月のイベントのことで悩んでました。
出演するメンバーによって、持ち時間や曲目を考えなければならないので、、、
久しぶりのイベント、みんなが楽しく踊れるように、素晴らしい構成になるように、、
考えていたけど、なかなか難しい💧
悩み過ぎて投げ出したくなったりしたけど、、
よく考えたら、こんな悩みも贅沢だわ。
この時代にステージに立てることは、ものすごく有難いのだから。
なんだかモヤモヤ、、
こんな日は、韓国ドラマ見て現実逃避して寝ることにしよう笑
明日から7月‼️
今年後半戦、元気いっぱいのスタートにしたいですね(°▽°)
体育センターフラ教室も、来月から新曲に入ります❣️
最後まで読んでくださってありがとうございました(o^^o)
2020年06月29日
ALOHA!プアナニキエレカルヘアです(^^)
今日もわたしのブログを訪問してくださり、ありがとうございます😊
7月から、秋葉原のキャンサーフラクラスも再開します‼️
最近、東京の感染者が増えているので、いろいろ考えていましたが、、
少し前に、7月からレッスン再開するとお知らせしたら、生徒さんたちとても喜んでくれたので、、
また急遽中止では、あまりにかわいそうで💦
キャンサーフラクラスは、たしか2月から休講しているので、もう丸々5ヶ月もレッスンしていないのです💧
キャンサークラスのみんなにとって、フラは健康のためでもあるけれど、きっと心の支えになっているんじゃないかなーと思うんですよね。
東京の感染者は増えているけれど、、
重症者は増えていないことや、電車が混まない時間帯であること、3密にならないように対策ができること、、などから、再開に踏み切りました。
参加人数を把握するため、今日レッスンの出欠をとったんですが、思ったより参加者が多くて嬉しかったです(^^)
全員が癌患者、または癌サバイバーなので、他の人よりはリスクがあるのですが、、
怖がってばかりいたら、前に進めないのです。
生きている、今この時を充実させてあげたい。
今再開しないで、また第二波がきたりしたら、そのままずっとレッスンできなくなってしまう。
大好きなフラが踊れず、仲間にも会えなかったら、みんな心が冷えていく一方かもしれません。
リスクは承知の上で、自己判断をお願いすることにしました。
みんなでフラを踊ったら、きっと免疫力も上がるからね❣️
いろいろな事情で参加できない生徒さんもいますが、焦らずおうちで練習してください(o^^o)
みんなに会えるのを楽しみにしています❤️
もともと、乳がん経験者向けに始めたクラスですが、現在はどこの部位のガンでも🆗です。
ご興味のある方は、ご連絡くださいね(^^)
さて、明日は6月最終日‼️
たいしたことしてないのに、もう今年も半分終わっちゃった( ̄▽ ̄;)
明日は大雨の地域もあるみたいなので、気をつけてくださいね💦
追伸
カイくん、トリミングのついでに、バースデー記念の写真を撮ってもらいました。
「こんな感じでいい?」
「ボク、ジッとしてるのイヤなんだけどな」
真顔ばかりで、笑えた(爆)
1歳の良い記念になりました❤️
最後まで読んでくださってありがとうございました(o^^o)
2020年06月28日
ALOHA!プアナニキエレカルヘアです(^^)
今日も私のブログを訪問してくださり、ありがとうございます😊
先日、何ヶ月ぶりかで「メッツァヴィレッジ」に行ってきました❣️
コロナでずっと行けなかったけど、メッツァが大好きなんですよ〜\(//∇//)\
今年も入り口にアンブレラスカイ(o^^o)
正直に書くと、去年の方が綺麗でした(^^;;
なんでも、今年は綺麗なデザインは有料のムーミンバレーにあるそうな、、、笑
坂を降りて、この景色が見えてくるとワクワクします\(//∇//)\
ソーシャルディスタンスで、テーブルが離れていました。
ランチ後は、芝生広場の方へ
雨や夏の日差しを避けられるテントができていました。
たしかに、こっちの方が傘がカラフルだわ😅
のんびり1時間湖の上で過ごして、ものすご〜く癒されました❤️
メッツァって、自宅から車で40分くらいなんだけど、遠いどこかのリゾートに来たような気分になれます❤️
北欧がテーマということなんだけど、、
自然がいっぱいで、オシャレで、雰囲気が良くて❤️
これで、ショップにハワイのものが売っていれば完璧なんだけどなぁー(北欧だからないのよね)
メッツァまでは無料で入れて、その奥に有料のムーミンバレーがあるんだけど、ムーミンバレーにはまだ行ったことがありません。
すごく遠いみたいだし、そもそもムーミンが特別好きなわけではないので、、、
だけど、カヌーで偵察に行ったら、楽しそうな音楽が流れていて、無性に行きたくなりました😅
ムーミンバレーって、どうなんだろう???
もしメッツァにまだ行ったことない方がいたら、ぜひ行ってみてください❣️
とってもオススメ\(//∇//)\
平日なら駐車場も無料です‼️(つまり、メッツァだけなら全部無料)
お気に入りの場所があるって、いいですよね❣️
ストレス解消のために、お気に入りをたくさん見つけたいと思います(^^)
良いところあったら教えてね〜(*^▽^*)
さて、明日からまた1週間、がんばりましょー‼️
最後まで読んでくださってありがとうございました(o^^o)
2020年06月27日
ALOHA!プアナニキエレカルヘアです(^^)
今日も私のブログを訪問してくださり、ありがとうございます😊
今日は体育センターフラ教室の会員募集のお知らせです❣️
広報きたもと7月号に、掲載されています↓
詳しいことは何も書いて無いですが、今回の募集は初心者向けのクラスです(^^)
「スポーツ」という欄に載っていますが、、、
体育センターだからでしょう(^◇^;)
スポーツの定義ってよくわからないけど〜
たしかに、体育センターでのレッスンは、スポーツのような感覚です。
明るく、開放的な空間でフラを踊るのは、本当に気持ちが良いです\(//∇//)\
先日書いた通り、広いのでマスクなしで運動できます❣️
このフラ教室が始まったのは2012年の秋で、スタートしたときから、私が担当させていただいてます。
インストラクターとして担当した2つ目のクラスでした。
今年の秋で丸8年‼️
もうそんなに経つんですね〜
長く続けさせていただいて、本当に有り難いです❤️
このフラ教室は、とても入りやすいし、スポーツ感覚で練習できてオススメです(^^)
フラの入り口には最適❣️
フラをやってみたいけど、続くかどうかわからないから、と悩まれている方は、ぜひ体験にいらしてみてくださいね❣️
ポスター作って、駅にも貼ってきましたー
たくさんのご応募お待ちしています(#^.^#)
暑かったけど、今日はMくんと駅前からバスに乗って、自然観察公園に行ってきました❣️
自然観察公園なんて、何十年ぶり⁉️
涼もうと思って建物に入ったら、2階に絵本コーナーがあって、10冊も読まされた(^◇^;)
私も娘も本が好きなので似たのかな〜
仲良しの二人。本当に兄弟みたい❣️
どっちがお兄ちゃんなんだろう??
Mくんがお兄ちゃんなのかな(笑)
最後まで読んでくださってありがとうございました(o^^o)
2020年06月26日
ALOHA!プアナニキエレカルヘアです(^^)
今日も私のブログを訪問してくださり、ありがとうございます😊
今日は、私と娘のお気に入り、川越氷川神社参拝とランチに行ってきました❣️
いつもは「むすびcafe」ですが、いまは感染予防のため、氷川会館の広い披露宴会場でいただけます(^^)
和食と洋食が選べます。私は和食❣️
いつも書くけど、美味しいものって手っ取り早く幸せな気持ちになれていいですよね笑
神社でいただくランチは、なんだかパワーをいただけそうです❣️
そして、その後は何年も前から気になっていた「熊野神社」へ。
氷川神社から、車で5分くらいでした💦
室町時代に紀州の熊野本宮大社から分祀された神社だそうです。
知らなかった、、
熊野古道に行きたいって思っていたから、行けたのかしら(^^;;
境内にはいくつかの摂社があり、そのひとつに銭洗弁天様があります。
銭洗弁天は大好きで、あちこち行きましたが、、
近づいて見て、びっくり(@_@)
狛犬の代わりに、白い蛇が、、、‼️‼️‼️
恐れ多くて写真が撮れなかったので、ネットから拝借💦
この白い蛇を、撫でると御利益があるそうですが、撫でるところによって、いただける御利益が違うそうです。
たくさんの小さい白い蛇がお供えされています。
私もしてきましたよ‼️
なんだか、すごく御利益がありそう‼️
そして、たくさんのお守りを売っていて、ほんとーに迷いました笑
お守りの他、自宅に飾る白い蛇の置物を衝動買い(^◇^;)
御利益ありますように〜❤️
社務所から、境内を見たところ
境内には大好きなお稲荷さんもあったし、八咫烏のお告げを聞ける?場所もあって、とても楽しめました❣️
それに社務所にいらした女性の方が、とても感じが良くて感激❤️
御朱印が、季節ごとに違うらしいです❣️(このほかに普通のもありました)
街中にある、小さな神社なんですが雰囲気が良くて、なんだかとっても気に入ってしまい、、、
今度はダーリンと行こうと思います。
神社以外でもそうなんだけど、わたし気に入ると同じところばかり行ってしまうんですよね💦
でも、行ったことのない場所は、いろんな発見があったり、珍しい体験ができたりして、やっぱりいいですね❣️
今年後半は、行ったことのない場所にたくさん行きたいなーと思った1日でした(^^)
神社好きのみなさん、ぜひ行ってみてくださいね〜(*^^*)
最後まで読んでくださってありがとうございました(o^^o)
2020年06月25日
ALOHA!プアナニキエレカルヘアです(^^)
今日も、私のブログに訪問してくださり、ありがとうございます😊
うちのハラウのオフィシャルサイト、リニューアルがやっと、やっと完了しました‼️
とっても良い出来で、満足しています\(//∇//)\
旧サイトと一番違うのは、ハラウ紹介のムービーが入っているところ❣️
そうです、昨年の発表会のときに、第二部の冒頭で流れたあの感動のムービー‼️(自分で言う、笑)
それが、埋め込まれています。
それと、キャンサーフラのページから、NHKさんの番組サイトにとべるようになっていて、番組を見られなかった方にも、だいたいの内容がわかるようになっています。
そして、特筆すべきは、、、
フォトギャラリーの充実ぶり❣️
メインのフォトギャラリーは最近の写真ですが、「過去のフォトギャラリー」っていうのがあって、なんと、ハラウを設立した2014年から今までの、写真が月別に整理されています。
長く在籍してくれている生徒さんは、暇な時に見てみてね〜
懐かしいよ\(//∇//)\
私がブログにアップした写真を、そのフォトギャラリーに転載していただいてます。
だから、お花とか孫とか、わんこの写真ばかりではなく、レッスンの写真もちゃんと撮らなくては(^^;;
1ヶ月のレッスンスケジュールや、クラスの紹介など、とても見やすくなりました(^^)
クラスの紹介は、もう少し詳しく掲載する予定で、これから追加で原稿書きます💦
まだ、少し写真の変更や文章の修正もありますが、とりあえず完成です。
スマホでもとても見やすくなってますが、パソコンで見ると一面に私のアップがバーン‼️と出てきます(^◇^;)
どんだけフェミニストなのと思われそうですが💦
私が全てのプロフィール写真に使っている、あの写真です。
もう何年も前になりますが、S先生とふたりでハワイに行ったときに、ロイヤルハワイアンショッピングセンターのフォトスタジオで撮った写真です❣️
名刺にも載っていて、さすがにそろそろ詐欺だと言われそうな感じだけどね(笑)
超お気に入りなので、私のお葬式の遺影もその写真にしようと思っています。
見ていると、そのときの楽しかったハワイを思い出すことができて、私にとってはかけがえのない1枚なんです❤️
いろいろ書きましたが、新しいサイト本当によくできているので、ぜひゆっくりご覧ください❣️
生徒さんたちも、楽しめると思います(*≧∀≦*)
新しいオフィシャルサイトはこちら↓↓↓
最後まで読んでくださってありがとうございました(o^^o)
2020年06月24日
ALOHA!プアナニキエレカルヘアです(^^)
今日も私のブログを訪問してくださり、ありがとうございます😊
県をまたいだ移動が可能になり、娘と孫が遊びに来るので迎えに行ってきました。
帰りに、幸手の権現堂に寄ってみようということになり、、、
今年は紫陽花まつりは中止ということだったので、咲いていないのかもな〜と思いながら行ってみました。
そしたら‼️
鉢植えの販売はありませんが、それ以外は例年通りで、土手の上の茶屋もやっています(^^)
とても敷地が広いので、ソーシャルディスタンスを保ちながら、みなさん紫陽花の美しさを堪能されてました。
私のブログを見て、お花を見に行ってくれる生徒さんが大勢いるんですが、なるべく混まないときに行ってくださいね💦
まだ蕾もたくさんあったので、しばらく楽しめそうですよ❣️
毎年母と行っていたので、今年も連れて行ってあげようと思います(^^)
コロナで自粛の間もそうでしたが、、
お花って、本当に私たち人間を癒してくれますよね(๑>◡<๑)
私も、誰かを癒す存在になりたいわ❣️
綾瀬はるかみたいに〜
ちょっとキャラが違うわね(^◇^;)
最後まで読んでくださってありがとうございました(o^^o)
2020年06月23日
ALOHA!プアナニキエレカルヘアです(^ ^)
今日も私のブログを訪問してくださり、ありがとうございます😊
今日は、ある方から情報をいただき、イベントにエントリーしました(*≧∀≦*)
いつも出ているイベントは、相次いで中止になり、他のイベントも危険な気がして、エントリーする気になれなかったんですが、、
主催者の方にお話を聞いたら、きちんと感染対策を考えてらっしゃって、安心して出演できそうなので、、、❣️
地元ではないですが、文化のつどいみたいに、大勢で出ようかなーと思っています。
まあ、いろいろな事情で、出られない人もいると思うので、なんともいえませんが、、
エントリーしたら、久しぶりにテンション上がりました\(//∇//)\
やっぱりイベントは嬉しい❤️
生徒さんたちに、目標を作ってあげられてよかった(*≧∀≦*)
いまは、レッスン再開できただけでうれしいけど、そのうち、物足りなくなってくると思うんです。
ステージに立つという目標があれば、練習も一層楽しくなりますよね〜❣️
私も指導のしがいがあります(^^)
出演メンバーによって、曲や衣装を考えて、、、(๑>◡<๑)
久しぶりの、このお仕事(笑)
コロナのことは、いつも頭にあるけれど、、、
怖がってばかりいても、しかたないので。
人生なにがあるかわかりません。
だから、ステージに立てるうちに、立っておこうよ〜\(//∇//)\
誰だったか、、、
「いつも、これが最後のステージかもしれない」と思ってステージに立っていたと言っている人がいました。
うーん、、、誰だったか思い出せない💦
私の母?違うな〜(^◇^;)
みんな出られたら、こんなイメージ↓
出演するイベントは10月です❣️
詳細決まり次第お知らせします。
コロナの関係で、観客数を減らすということなので、、
一般の方がどのくらい入れるのかわかりませんが、、
今年2月以来のイベント、めっちゃ楽しみです(*≧∀≦*)
来月からの新曲、がんばる〜\(//∇//)\
あ、今日の昼間、一瞬だけランキングが1位になりました笑
応援よろしくお願いします〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
最後まで読んでくださってありがとうございました(o^^o)
2020年06月22日
ALOHA!プアナニキエレカルヘアです(^^)
今日も、私のブログを訪問してくださり、ありがとうございます😊
また間があいてしまったんだけど、昨年9月に一人で行ったハワイの旅行記❣️今日で完結です。
ホールフーズから帰って、ホテルに荷物をおいて、また夜のワイキキへ繰り出し、、
お土産買うのに疲れ果てて、ハワイ最後のディナーはABCのレインボーロールだったような、、(^◇^;)
そして、翌日は、、、
カラカウア通りを封鎖してパレードが行われると言うので見に行きました❣️
通りに出たら、ちょうどミスアロハフラが‼️
島ごとに、クイーンが島のカラーのドレスを身にまといお馬さんに乗って❤️
こうして、私の初ひとりハワイの旅は終わりました。
一人のハワイは、自由で最高\(//∇//)\
あ〜〜〜大好きなハワイ、いつになったらいけるんでしょう⁉️
今年の1月に行ったきり、、、( ; ; )
行けるようになったら、すぐに行こうと思っています(*≧∀≦*)
追伸
最近書いてなかったけど、レッスンやってます(^◇^;)
今日は2クラスとも、「上を向いて歩こう」の仕上げをして動画を撮りました。
ジンジャー(少人数にするためメンバーの半分)
月曜ピカケ(3人お休み)
2020年06月21日
A LOHA!プアナニキエレカルヘアです(^^)
今日も私のブログを訪問してくださり、ありがとうございます😊
今日は、ちょっと遠くの神社に行く予定だったんだけど、用事が長引いてしまって行けなくなり、急遽カイくんとドッグランに行ってきました。
なにをかくそう、カイくんはドッグランに行くのが初めて💦
先代のじゅんくんは、小さい時にほかのわんちゃんと遊ばせなかったので、ドッグランは超苦手でした。
何回か連れて行ったけど、私に抱っこされたまま、おりようとしなかった。
わんこのいる友達の家に遊びに行ったら、具合が悪くなってしまったり。
だから、カイくんは小さいうちに、たくさんほかのワンコと遊んで、社会性を身につけてほしかったんです。
幼稚園では誰とでも仲良くできるけれど、ドッグランではどうかなぁ〜(^◇^;)
行ったのは、桶川にあるドッグカフェ。
ドッグランエリアに入ったら、いきなりみんな集まってきて、5匹くらいに囲まれた💧
カイくん、大丈夫かなぁ、、💦
しばらくしっぽが下がったままでしたが、そのうち自分からお友達のところに近寄って行きました。
こんな大きな子もへっちゃらで、見ているこっちがハラハラしちゃう💦
柴犬の男の子に気に入られて、ずっと絡まれてました笑
とっても楽しそうでした(*≧∀≦*)
カイくんって、すごーく走るのが速い💨ということを初めて知りました(^^)
無事にドッグランデビューして、帰ってきたら爆睡(^◇^;)
明日は寒くなるみたいなので、皆さん体調に気をつけてくださいね💦
最後まで読んでくださってありがとうございました(o^^o)