2020年03月
2020年03月31日
ALOHA!プアナニキエレカルヘアです。
今年の元旦から始めたファッション断食、、、
今日で目標の90日を達成しました‼️(*≧∀≦*)
ご存知ない方のために書きますが、ファッション断食とは、「洋服を買わない」断食です。
靴やバッグは買ってもいいとか、自分なりにルールを作っていいんですけどね、、
生徒さんに勧められて始めたこのファッション断食、すぐに挫折するかと思いきや、、
なんと、3ヶ月も続きました❣️
根性あるなー(笑)
やるときは、やります!
なんと、今年1月にハワイに行った時も、洋服は買わなかった‼️
ハワイ島だったから、シグゼーンでバッグだけは買おうと思って行ったら、リニューアル中で休みだったΣ('◉⌓◉’) ガーン
ショックでしたね〜
でも、これは、買うなということだなと。
シグゼーンに行ったら、洋服を買わずにいられるわけがない。
神様が手伝ってくれてるんだわ、と思いました笑
そして、いつもフラのイベントに行くと、ハワイアンな服を爆買いしていたのに、、、
コロナのせいで、イベントがない=買い物する場がない
と、私にとっては有利な状況だった?わけで。
でもこの3ヶ月、ファッション雑誌を見ないとか、ショッピングモールに行っても洋服屋さんにいかないとか、努力はしていましたよ💦
不思議なもので、服を買わないと靴やバッグも欲しくならないの。
本当に今年になってから何も買ってません(^◇^;)
そのかわり、孫の洋服を買って、ストレス解消してました。
90日達成したら、気づきがあるっていうので楽しみにしていました。
気づきはね、たくさんあったんだけど、、
一番大きな気づきは、、
自分のライフスタイルが、はっきりわかったということかな。
そして、自分に何が必要で、何が不要か(洋服以外も)がわかりました。
自分が毎日どんな服を着ているか
どんな時に気分がいいか
なぜかわからないけど、自分をずいぶん分析できたように思います。
これからは、限られた時間を自分の好きなこと、気分が良くなることに使おうと思います。
そしてね、ファッション断食をやった人がみんなネットに書いていたんだけど、、
ここだけの話、、痩せるんですよ‼️
私なんて、3月はレッスン休みで運動不足だし、美味しいもの食べて幸せ感じようとか言って、甘いものいっぱい食べていたのに
先日恐る恐る体重計に乗ったら、1.5キロくらい痩せていた。
どういうこと?
全く関連性はわかりませんが、、
痩せたい人はやってみてください(個人差があります、笑)
まだ続けられそうだけど、、、
そのうち反動で爆買いしてしまいそう💧
本当は、ファッション断食中に、断捨離もする予定だったんだけど、まったくできていませんf^_^;
でも自分に必要な服がわかったから、ちゃんとできそうではあります💦
さて、明日は4月1日‼️
新年度だし、1日だからどこかの神社でも行こうかなぁ
4月が、みなさんにとって明るく、楽しい月になりますように(*´꒳`*)
今日も読んでくださってMAHALOでした(o^^o)
2020年03月30日
ALOHA!プアナニキエレカルヘアです。

最近はFacebookでよく情報収集しているんですが、昨日なるほどな、、と思う記事があったのでご紹介しますね。
今、大切なことは、一人一人が「自分はすでに感染している」と思って行動することだそうです。
コロナの怖いところは、自分が感染していても、無症状な場合、気づかずに誰かに移してしまうということ。
感染しても8割の人は無症状なんだそうです。
だから、自分は感染していると思って、マスクをする、人との距離を取る、むやみに人の集まるところに行かない、いわゆる3密を避けるなど行動に気をつければ、誰かを感染させることはないと。
そして、この行動は、感染していない自分も守る行動になっているそうです。
今や、いつ誰が感染してもおかしくない状況ですよね。
でも、一人一人が正しい認識を持って、きちんと予防していれば、爆発的な感染は防げるはず、、、
と書いてありました。
いたずらに恐怖心を煽るワイドショーばかり見ないで、冷静になりましょう。
多分この戦いは長期戦になるので、そんな中でも何か楽しみを見つけて、平常心で暮らせるようにしたいものですね。
折しも、今日は志村けんさんが、天国に旅立たれました。
老若男女、誰もが大好きだった志村さん、、
ここ数年は、動物好きなやさしい人という印象が強いです。
身をもって私たちに、コロナの怖さを教えてくださったんですね。
志村さんのご冥福を心よりお祈りいたします。
昨日の雪や冷たい雨で、満開の桜は散ってしまっただろうなと思っていたけれど、市内の桜はまだあちこちで綺麗に咲いていました。
あんなにも儚げなのに、桜って強いんですよね。
みんなの想いを背負って、凛として咲いている姿を見ると、、
私も桜のように生きたいなーと思うキエレでした。
今日は写真撮りには行けなかったので、先日の桜ですが、、

さてさて、明日は年度末。
そして、、、‼️
あ、これは明日書こうっと(笑)
今日はなんだか前向きです。
コロナの騒ぎになってから、落ち込む→開き直る→前向きになる→また何かあって落ち込む→ 開き直る、、この繰り返し(^_^;)
今はただ、流れに任せているのもいいかなぁと思ったり。
まとまらないけど、今日はこれにて閉店(^.^)
また明日1日、笑顔で過ごしましょう❤️
今日も読んでくださってMAHALOでした(o^^o)
2020年03月29日
ALOHA!プアナニキエレカルヘアです。
今日は、3月も末だというのに大雪でビックリ‼️
我が家のベランダからの風景
こんなお天気だし、外出自粛要請出てるので駅に向かう人もまばらでした💦
けっこう積もっていましたけど、天気予報通りに午後には雨に変わり、すぐに溶けてしまいました。
今日一日、私は生徒さんたちから送られてくる、アンケートの回答を見て、いろいろなことを考えていました。
みんな、本当の気持ちを正直に書いてくれて、嬉しいです(^^)
そして、こんな状況でも踊りたい、レッスン再開してくださいと言ってくださった生徒さんが多くて、涙が出るくらい嬉しかった。゚(゚´ω`゚)゚。
でも、だからといって通常通りのレッスンが再開できるような状態ではないことは、私もわかっています。
いろいろな事情で、参加したいけれど出来ないと言う方も大勢いました。
仕事のことを考えたり、家族に反対されたり、、
「習い事は、不要不急の外出だ」とご家族に言われたという生徒さんもいました。
その言葉を読んで、私はとても悲しくなりました。
でも事実ですよね。
小池都知事によれば、「不要不急」とは、「その日でなくてもいいこと」なんだそうです。
3月のレッスンを休講にして、しばらく立って動画を送った時、私のメッセージ動画を見て泣いたという生徒さんが何人もいました。
仕事や家庭でつらいことがあっても、いつもはレッスンで楽しく発散できて、また頑張ろうと思えたと。
今はレッスンがないので、それができず、毎日落ち込んでばかりだと、、、
私にとってそうだったように、フラはその人にとって心の支えなんですよね。
フラがあるから、がんばれる
でも、その人にとって大事なものでも、客観的に見たらただの習い事なんですよね、、、
いま、世界中の人が、我慢を強いられています。
だから、フラなんてやってる場合じゃないって言われても仕方ないけれど、、、
この戦いが長期戦だとしたら、、、、
いつまでも再開のメドが立たない。
と、悶々と悩んでいます💧
今日一日考えて、ひとつだけわかったことは、、
全てのクラスで同じ対応はできないということ。
この悩みも春の雪のように、すぐ溶けてなくなればよいのに。
責任重大なので、簡単には答えが出ません。
でもね、アラカイさんたちに相談して、方向性は見えてきました。
なるべくみんなにとって一番いい方法を考えます。
まだ回答してない生徒さんたち、悩み過ぎなくていいですからね〜(^◇^;)
明日からまた1週間、笑顔でがんばりましょ❤️
今日も読んでくださってMAHALOでした(o^^o)
2020年03月28日
ALOHA。プアナニキエレカルヘアです。
昨日の記事が途中ですが、、
とても残念なお知らせがあるので、そちらについて書きます。
唯一残っていたイベント、「まるひろハワイアンウィーク」が、中止になったと連絡がありました。
(;_;)
やっぱりね、、
先日聞いたときは、やりますからとおっしゃっていましたけど、、
数日前から、状況が変わりましたから、、
もしかしたら、とは思っていました。
これ以上感染者が増えた場合、イベントが開催されても考えなくてはいけないのでは、と思ったりしていて。
最近の状況から見て、中止はやむを得ないですよね。
これで、7月までのすべてのイベントが中止または延期になりました( ; ; )
4月からはレッスン再開と思っていたんだけど、いろんなことを考えると、難しいかなーと思ってきました。
再開するとしても、少人数で、マスク着用、換気に気をつけて、、と思っていますが
それでも、心配でレッスンに来れない人もいると思います。
職場で規制されたり、家族に反対されたりしている人もいるかもしれません。
どうすればいいかわからず、、、
生徒さんたちにアンケートを取りました。
各クラスのグループラインで問いかけて、回答は個人ラインでお願いしますと。
グループラインで回答だと、本音が言えない人もいるかなと思って💦
早速回答してくれた生徒さんも何人かいます。
生徒さんたちの事情や気持ちが、よくわかったので、聞いてみてよかったなと思っています。
たぶん、、
この状態は長く続くんじゃないでしょうか、、、
刻々と変わる状況に、臨機応変に対応していかなければなりません。
私は生徒さんたちの健康を守らなければならない立場です。
さらに、生徒さんのご家族や取り巻く人々のことも考えなければ。
嘆いていてもしかたないので、いまできることを少しずつやっていこうと思います。
前向きに、、は無理かもしれないけれど、せめてニュートラルに。
ネガティヴには傾かないように、頑張ろうと思います。
とりあえず、、
美味しいものでも食べますか⁉️(^◇^;)
今日も読んでくださってMAHALOでした(o^^o)
2020年03月27日
ALOHA!プアナニキエレカルヘアです。
埼玉も週末は外出自粛要請が出たり、公共施設の閉鎖期間が延長になったり、、
昨日からどうもテンション上がらない。
っていうか今日は珍しく凹んでいるかも。
3月いっぱい我慢すれば、4月からは、、!と思っていたのに。
今後も週末は外出自粛要請が出るってことは、土曜のクラスはできないのかなとか
日本の経済は、これからどうなってしまうんだろうとか、、
毎日お花を見に行って、なんとかメンタルをニュートラルに保っていたんですけどね。
外出自粛でお花見にも行けなくなった。
今日は娘と孫と一緒に、野外活動センターに行ってきました。
満開の桜と、無邪気にはしゃぐ孫と、、、
こういう時間は、とても穏やかな気持ちになれます。
しあわせって、こういうことなんだろうなぁと、、
その後、吉見のさくら堤公園へ。
吉見のさくら堤凄い‼️
満開の時に見たことなかったかも。
土手の上の遊歩道に桜のトンネル🌸
こんなに綺麗な桜を見られて、しあわせですよね、、
「しあわせは、いつも自分の心が決める」
相田みつをさんの言葉を思い出しました。
凹んでいる場合じゃない。
いろんなことを思い悩むのはやめます。
なんだか長くなってしまうので、続きはまた明日書きます(^◇^;)
外出自粛だけど、皆さん良い週末を(^^)
今日も読んでくださってMAHALOでした(o^^o)
ブログランキングに参加しています^o^
ランキングは更新の励みになるので、応援のクリックをお願いいたします❣️
下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)
無料体験実施中❣️詳しくはこちら↓↓↓
2020年03月26日
ALOHA!プアナニキエレカルヘアです。
今日はまたしても残念なお知らせがありました💧
北本市の公共施設の閉鎖が、来月12日まで延長になったそうです。
最初は今月中旬まで、その後月末まで延長、さらに今回の延長、、、
スタジオはレッスンができますが、私が講師をしている体育センターのフラ教室が休講なので、そのクラスの生徒さんたちはずっとレッスンできていません💧
しかも、その後もまた延長もあり得るということなのです
(ーー;)
体育センターが再開すると思っていたので、スタジオの人数多いクラスは借りている広いお部屋でレッスンしようと思っていたんだけど、それもできなくなりました。
折しも、都知事に続いて埼玉県知事も、週末の外出自粛要請を発表しまして、、、
なんだか、状況はちっとも良くなっていない感じですよね💧
だけど、焦っても腐ってもしかたないので、、、
平常心でね(^^)
「いったいいつまで続くのかな」なんて、考えてもしかたのないことは考えない‼️
とりあえず自分が元気なこと、家族が元気なこと、生徒さんたちが元気なこと、踊れる場所があること、働ける場所があること、普通にご飯が食べられること、、
数えてみたら、有難いことがいっぱいあります。
前向きに、、が無理だとしても、せめて心をニュートラルに保てるよう、頑張りましょう❣️
それには、満開の桜を見に行くこと、美味しいものを食べること、癒してくれる物や人と過ごすこと❤️
今日もさくら公園に行きました(๑>◡<๑)
今日は、癒しがダブルです
カイくんは、Mくんが大好き❤
二人で走り回っているのを見ているだけで本当に癒されます💕
状況はあまり良くないですが、明日も笑顔で過ごしましょう╰(*´︶`*)╯♡
今日も読んでくださってMAHALOでした(o^^o)
ブログランキングに参加しています^o^
ランキングは更新の励みになるので、応援のクリックをお願いいたします❣️
下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)
無料体験実施中❣️詳しくはこちら↓↓↓
2020年03月25日
ALOHA!プアナニキエレカルヘアです(^^)






今日はカイくんを幼稚園に送って行って、プライベートレッスンまでに少し時間があったので、桜の開花状況を見に行きました❣️
まずは、高尾さくら公園



満開ですよお❤️
ここで踊るはずだったので、無性に踊りたくなりましたが(^◇^;)
変な人になってしまうので、やめておきました💦
続いて、野外活動センターへ。



満開の桜と親子連れ🌸癒されました〜( ´ ▽ ` )
こんな風景見てたら、コロナのことなんて忘れちゃいますね(^.^)
そこからは時間がなくなってしまったので、車窓から、、
桜土手、子供公園、かばザクラ、北里メディカルセンターなどを通ってスタジオに戻りました(^^)
桜は咲き始めてから満開までが一番パワーを放出してるって、フラワーセラピーの先生がおっしゃってましたよ❣️
桜が咲いたら、みんなの気持ちが明るくなったような気がします。
桜のパワーなのかなぁ🌸
プライベートレッスンにきてくれた2組の生徒さんたち、ドレスを取りに来てくれた生徒さんたち、みんな元気でよかった❤️
週末はお天気良くないみたいだから、その前にお花見楽しんでね🌸
明日も明るく元気にね〜(*^▽^*)
元気があれば、なんでもできる‼️(๑>◡<๑)
今日も読んでくださってMAHALOでした(o^^o)
ブログランキングに参加しています^o^
ランキングは更新の励みになるので、応援のクリックをお願いいたします❣️
下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)
無料体験実施中❣️詳しくはこちら↓↓↓
2020年03月24日
ALOHA!プアナニキエレカルヘアです(^.^)
とうとう、東京オリンピックが延期になりましたね、、、
まあ、誰もが予想していたとは思いますが、、、
大会関係者の皆さんもいろいろ大変だと思いますが、
選手のみなさんは、どんなにか落胆されていることでしょう、、、
でも、今の世界の状態を見ると、やっぱり無理ですもんね、、
都知事の会見では、「都市封鎖もあり得る」という言葉が出てましたけど
日本国民にもっと危機感を持ってほしいということらしいです。
政治のこととか、よくわからないし
政治と宗教と野球の話はするなって、よく言うので(笑)これ以上は書かないけれど、、、
少し準備をしておきましょうか。
いま、準備しておくべきなのは、「平常心」だそうです。
封鎖されているパリ在住の作家、辻仁成さんがおっしゃってました。
封鎖されたらフラのレッスンもできないのかな?
他の国では、散歩やランニングなど健康のために運動するのは許可されているみたいだけど、、
フラは健康のための運動には入らないのかな💦
まるひろのイベントできるのかな???
いろいろ考えてもしかたないので、平常心でいられるよう努力します。
心配事があっても、踊っているときは忘れちゃうから、やっぱり踊るのが一番(^.^)
今日は、クムのレッスンを4時間受けてきました❣️
新しい曲を教えていただいたり、ステップやハンドモーションを見ていただいたり、、、
クムや奥様のA子先生に指摘していただいて、「目からウロコ」のことがたくさん(@_@)
帰宅後に、注意されたところに気をつけて、踊っているところを自撮りしてみたら、びっくりするくらい変わっていましたf^_^;
今日教えていただいた曲がとても好きなので、1ヶ月練習してまるひろで踊ろうと思います(๑>◡<๑)
まるひろのイベント、ぜひ見にいらしてくださいね❤️
5月4日ですよ‼️
さ、明日も平常心で、明るく元気に過ごしましょう(*^^*)
一人一人が注意して過ごしていれば、きっと都市封鎖にはならないから!
今日も読んでくださってMAHALOでした(o^^o)
ブログランキングに参加しています^o^
ランキングは更新の励みになるので、応援のクリックをお願いいたします❣️
下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)
無料体験実施中❣️詳しくはこちら↓↓↓
2020年03月23日
ALOHA!プアナニキエレカルヘアです(^.^)
今日は、3組の生徒さんたちがプライベートレッスンを受けに来てくれました❣️
昼間2レッスン、夜1レッスン、、
なんか、いつもよりハードです💦
久しぶりに会った生徒さんたちは、みんな元気そうですごく嬉しかった(*≧∀≦*)
生徒さんたちはブログを読んで、私の様子がわかるけど、私はみんなの様子がわからないので、、
お仕事をしていない年代の生徒さんたちは、本当におうちにいるだけで、退屈していたようです(^◇^;)
フラ以外の習い事も、みんなお休みになってしまって、、
毎日家でコロナのニュース見てるって‼️
それは良くないですよね〜💧
久しぶりにレッスンして、みなさんとってもイキイキして❤️
「身体を動かして、気持ちよかった〜‼️」と帰って行きました(^.^)
やっぱりね、、、
身体を動かすことは大事。
フラは体幹が鍛えられるし、太ももに筋肉がついて、免疫力もアップするんですよ〜(o^^o)
レッスンにきて、みんなでおしゃべりして、笑って❣️
きっと、ストレスも解消されたことと思います(^ ^)
フラのレッスンは、不要不急?
いいえ、心身ともに健康でいるために、必要ですよ〜‼️
好きなことをする=気分が良くなる=免疫力が上がる❣️
フラをやってない方は、ぜひ好きなことをやってくださーい(*^▽^*)
来月からは、スタジオレッスン再開する予定です‼️
誰がなんと言おうと‼️
とは言えないけど、、状況が今のままなら💦
アルコール消毒、換気、マスク着用、2メートル間隔、、、
感染に気をつけて、やっていこうと思います🌺
今までの生活にいきなり戻るのは無理かもしれないけど、、
少しずつ、やり方を変えて、みんながいつもどおりフラを楽しめるように工夫していきたいと思います。
夜のレッスン終わってからは、自主練の時間。
チャントから始まって、これから教える曲、自分が踊る曲、、、
一通り練習すると、だいたい1時間くらい経ってしまいます💦
終わってから、スタジオの隅に座って、一人でおやつを食べるのが、至福の時間(*´꒳`*)
いつもみんなで踊っているので、このスタジオにはとても良い『気』が流れているような、、、
私にとって、とても居心地の良い、大切な空間です❤️
「家で一人で練習していても、全くやる気が出ない」って、今日きた生徒さんたち、みんな同じこと言ってました笑
早くコロナが収束して、みんなでステージに立てる日がきますように‼️
明日は、クムのスタジオでプライベートレッスンです(*'▽'*)ワクワク
今月は、自分のフラをブラッシュアップする月間にしようと思っていますー❣️
桜が満開になる日も近いですよね?
明日も笑顔で、がんばりましょー(๑>◡<๑)
追伸
カイくんは大きくなり続けています(^◇^;)
前に買ってあげたおふとん、、
はみ出すようになっちゃったねf^_^;
幼稚園に行く時のクレートも、ひと回り大きいのを買いました😅
もうこのくらいで、よいのでは??💦
今日も読んでくださってMAHALOでした(o^^o)
ブログランキングに参加しています^o^
ランキングは更新の励みになるので、応援のクリックをお願いいたします❣️
下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)
無料体験実施中❣️詳しくはこちら↓↓↓
2020年03月22日
ALOHA!プアナニキエレカルヘアです!
最近、花の話題ばかり(^◇^;)
イベントもレッスンもないから、インスタもお花ばっかり💦
今日はダーリンが仕事だったので、母と二人でお墓参りに行ってきました。
父と兄の眠るお墓は川島町にあるんですが、
、
お天気がよかったので、そのままドライブ❣️
母が乗っていても、ハワイアン の曲をかけちゃう(笑)
Facebookで何人かの方がアップされていて、見たかった早咲きのチューリップ🌷
どうしても母に見せたくて、森林公園まで行ってきました〜(^.^)
事前情報で、入口から遠そうだな〜と思っていたんだけど、、、
ほんとに結構遠かったです(^◇^;)
特に最後の方は坂が多くて、、
車椅子を押していくのは、思っていたより大変だった💦
途中で母は何度も「ここで待っているから、お前だけ見に行ってくれば」と言いました。
きっと、それは母の優しさだったんだろうけれど、、
いやいや、それでは意味がないの‼️
お母さんに見せたくてはるばる来たのだから‼️
半分意地になって連れて行きましたf^_^;
そしたら〜(*≧∀≦*)
こんな綺麗なチューリップがあ〜🌷🌷🌷
疲れたけど、きっといっぱい歩いて行ったから、チューリップにたどり着いた時、よけい感激が大きかったような(笑)
インスタを見ていたら、偶然生徒さんも今日お孫さんを連れて行っていたと!
ベビーカー押して歩くのも大変だったって、、笑
レッスンなくて運動不足だから、ちょうどよかったよね〜(^◇^;)
今がいちばんの見頃ですね〜❤️
これから行く方は、歩きやすい靴で行くことをお勧めします💦
私の花好きは母譲りで、これからの季節、母を連れて花の名所を巡ることが多くなります。
母は高齢なので季節の花を見るたび、「この花を今年も一緒に見られてよかった❤️」と思います。
昨日の菜の花も、また通って見せてあげました(^.^)
お花が綺麗に咲いている場所があったら教えてね〜(^^)
今日はとっても暖かかったので、桜が一気に咲きましたね❣️
来週末まで満開でいてくれますように(*'▽'*)
さて、明日からはまたプライベートレッスン。
なんか、普通のレッスンより忙しい(^◇^;)
でも、こんな時でもフラを踊りたいと言ってくれる人がいて嬉しいです😃
桜も咲くことだし❣️また1週間笑顔でがんばりましょ〜╰(*´︶`*)╯♡
今日も読んでくださってMAHALOでした(o^^o)
ブログランキングに参加しています^o^
ランキングは更新の励みになるので、応援のクリックをお願いいたします❣️
下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)
無料体験実施中❣️詳しくはこちら↓↓↓