2020年01月
2020年01月31日
ALOHA!プアナニキエレカルヘアです^_^
じつは、昨日ちょっと怪我をしてしまいまして、、
恵比寿からの帰りの電車で、グリーン車に座っていたんですが
床に物が落ちてしまって、拾おうとして手を伸ばしたら、肘掛の角が肋骨のあたりに当たってしまったんですよね。
ただそれだけなんですが、、
昨日はたいして痛くなかったのに、今日昼間レッスンしたら、どんどん痛くなってきたので、慌てて病院に行ってきました。
幸い肋骨にヒビは入ってなかったんですが、となりの軟骨を損傷しているということで、湿布と飲み薬をいただきました。
日常生活には支障ないですが、フラにはちょっとあります。
手を伸ばすと痛い💦
今日は夜もレッスンがあったので、初心者クラスはアラカイさんにアシスタントをお願いしました。
モキハナは無理をしなければ大丈夫と思ったんですが、レッスンに熱が入ってしまって、結局痛くなりました。
息を吸うと痛い(ノ_<)
困ったなー
全力でレッスンができないし、自分の練習もできない。
でも、同じ怪我をした生徒さんに聞いたら、半年くらい治らなかったと言っていたので、なるべく無理をしないで早く治そうと思います💦
このくらいで済んで、よかったです。
注意しなさいということですね。
昨日は疲れていて、注意力が足りなかったかもしれません。
明日から2月。
一番寒い月ですね〜
私は決算が近くなり、やることいっぱいで憂鬱な季節です(ー ー;)
早く暖かくならないかなー
暖かくなったら、カイくんとメッツァに行こうっと。
最近カイくんの写真ないですね、と生徒さんに言われたので、、
すっかり成犬になりました。
もう、大きくはならないかなー
「カイくん!」って呼ぶと遠くから走ってくる(*≧∀≦*)
明日から新しい月になるというのに、、
怪我したところをかばうせいか、背中も痛い。
みなさんも、怪我に注意してくださいね(あまり説得力ないけど)
明日もレッスンがんばろ。
今日も読んでくださってMAHALOでした(o^^o)
ブログランキングに参加しています^o^
ランキングは更新の励みになるので、応援のクリックをお願いいたします❣️
下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)
無料体験実施中❣️詳しくはこちら↓↓↓
2020年01月30日
ALOHA!プアナニキエレカルヘアです(^^)
今日も暖かい1日でしたね❣️
私は秋葉原スタジオのキャンサーフラクラスのレッスンに行ってきました。
今日は珍しく参加者が少なかったですが、、
体験にいらした方が、即入会してくださいました(*≧∀≦*)
今日入ってくださった方は、子宮癌のサバイバーさんです。
フラ経験者だそうです(^^)
このクラスは、以前は乳がん経験者限定だったんですが、いまはどの部位の癌でも🆗です❣️
現在は、乳がんの方がほとんどですが、甲状腺癌の方もおひとりいらっしゃいます。
乳がん限定としていたのは、私が乳がんを経験していて、リンパ浮腫の予防や改善にフラがすごくいいと実感しているからであって
他の部位の癌はだめですという理由はなく、、
テレビで取り上げられたときに、その番組を見て、甲状腺癌の方が入ってくださり、考えが変わりました。
部位がどこであっても、癌の辛さは同じですよね、きっと。
初発の方、再発の方、ホルモン治療だけの方、いままさに抗がん剤治療真っ最中の方、、、
いろんな方がいらっしゃいます。
現在18名在籍。
ずいぶん増えましたよね〜
今年はさらに、いろんな部位の癌の方が増えたらいいなと思います。
それだけ情報量が多くなるので。
そして、発表の場も作ってあげたいと思っています。
病院への慰問、施設への慰問、患者会のイベントなどなど、、
今年から、私の地元のイベントにも参加できることにしたんだけど、メンバーはキャンサー 関係のイベントに出たいようです。
キャンサーチームへの出演依頼お待ちしています(^^)
今は、癌と共存する時代。
どうして癌になってしまったんだろうと、いくら考えても答えは出ないので
癌になった後、どう生きるかを考えましょう(^^)
先のことが不安で、一日中泣いている日があってもいい。
明日にはまた笑顔になろう
昔、山田邦子さんがおっしゃってました。
一人の時はメソメソしていても、レッスンにきたら、仲間がいます❣️
ハワイアンの音楽に癒されるし、体を動かしてリフレッシュできます。
サバイバーさんは体調に波があるので、レッスンは月謝制ではなく、1回ずつのお支払い。
参加した回は、その日習ったところの動画がもらえるので、おうちでも練習できます❣️
毎日楽しみながら、体を動かして欲しいなぁと思っています。
運動が、癌の予後に良いというのは、アメリカではかなり浸透しているらしいですよ。
もっともっと、日本でキャンサーフラを広めたい‼️
そのために、「キャンサーフラ 」を商標登録して、いま水面下でいろいろと動いてます。
後1ヶ月くらいしたら、お知らせできるかな〜(๑>◡<๑)
今日は、レッスンのあと恵比寿のフラショップに行きました。
5月のコンサートで着るドレスをオーダーするので、ご相談に行ったんですが、、
危うく服を買いそうになりました(^◇^;)
そのビルの3階に入っていたお店が、ほかの場所に移転していて、帰りに寄ってみたんですが、、
前はタヒチアンのお店だったけど、ハワイでの挙式に参列する服とか、いろいろ置いてあったんですよね。
その中に、かなり私好みのワンピースがあって、、‼️
こんなの見たことない(*⁰▿⁰*)
絶対私に似合うわ‼️
でも、、いまファッション断食中だしな〜
断食終わってから買おう、まだ寒いし〜
ワンピースはなんとか思いとどまったんですが
あら、素敵なTシャツ❣️
無意識に手にとって、レジに向かって歩いてました。
はっ‼️W(`0`)W
いけない‼️これは洋服だわ((((;゚Д゚)))))))
目標まであと1日なのに、危うく挫折するところでした〜(^◇^;)
それにしても、、、
ショッピングモールには近づかないようにしていたけど、フラショップには行かないわけには行かず、、
フラショップに売っているものは、買ってもいいことにしようかしら?
うん、あれは洋服ではないわ、衣装だわ(無理やり)
あのワンピース、メレフラで着れるかもしれないし、、
1回も着ていないワンピースいっぱいあるけどねー(笑)
私にファッション断食を勧めてくれた生徒さんが、「無意識に買いそうになる」って言ってたけど、本当だった〜
とりあえず、あと1日で目標達成です(なんとか)
その後はどうしようかなぁ(´-`).。oO
今日も読んでくださってMAHALOでした(o^^o)
ブログランキングに参加しています^o^
ランキングは更新の励みになるので、応援のクリックをお願いいたします❣️
下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)
無料体験実施中❣️詳しくはこちら↓↓↓
2020年01月29日
ALOHA!プアナニキエレカルヘアです^_^
今日は暖かかったですね〜
春みたいでした❣️
早起きして、茨城遠征して癒されてきました(*´-`)
さて1月も末になり、、
来月16日のイベントに向けてのレッスンが仕上げに入ってきました。
クレアこうのす大ホールで開催される【私の趣味特技発表会】
カヒコ1曲とアウアナ2曲の計3曲ですが、、
すべて新曲です(^◇^;)
ロケラニクラスは、ようやく揃ってきたところ^^;
クムにダンサーの認定をいただくのに、私の大好きな曲をリクエストしたら、フリがかなり難しくて(^◇^;)
困ったなーと思っていたけど、みんな頑張ってくれて、ここまできました!
あと何回もレッスンないけど、できるところまで仕上げます‼️
今日は、今年一年の決まっているイベントの日程などみんなに伝えました。
もうクリスマスパーティーの日にちまで決まっているからね。
今年もあっという間に終わりそうです(笑)
そうそう、9月に新しいイベントに出演させていただくことになりました。
みんなにとっては、はじめての体験❣️
楽しみです(๑>◡<๑)
今年も大小様々なイベントを生徒さんたちと楽しみ、一緒に成長もしていきたいと思っています^_^
天国に持っていけるのは、感動と経験だけ‼️
いろんなことを経験して、たくさん感動してほしい(*≧∀≦*)
それでは、また明日(o^^o)
今日も読んでくださってMAHALOでした(o^^o)
ブログランキングに参加しています^o^
ランキングは更新の励みになるので、応援のクリックをお願いいたします❣️
下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)
無料体験実施中❣️詳しくはこちら↓↓↓
2020年01月28日
ALOHA!プアナニキエレカルヘアです。
今日は寒かったですね〜(><)
でも雪が積らなくてよかった(^◇^;)
今年の元旦から始めたファッション断食。
洋服をまったく買わないというこの断食、、
すぐ挫折するかと思ったら、まだ続いてます。
ハワイに行っても洋服買わなかったし〜
とりあえず目標は1ヶ月、もうすぐ達成です‼️
自分なりのルールを作っていいということだったので、、
アクセサリーやバック、靴などは買っても良いことにしたんだけど、、
不思議なことに、洋服以外の物も欲しくなくなりました。
ショッピングモール自体に行かないようにしているし。
私、どうしちゃったの??という感じです。
さぞかしストレスが溜まっているかと思いきや、そうでもありません。
以前は、、、
ストレスが溜まる→買い物する→着ないまま洋服が溜まって物があふれる→散らかってストレスが溜まる
そしてストレス解消にまた買い物→
という感じだったんだけどね(^◇^;)
買い物しなくなってから、毎日自分がなにを着ているか、よく観察するようになりました(笑)
そして、結局そんなに服はいらないんだなと、今更ながら気付く。
毎日都内に通っているOLさんならともかく、ね。
買い物しないと、物が増えない(当たり前)
お金が減らない(当たり前)
時間が有効に使える(発見!!)
そしてなにより、、、
「やればできるじゃない、わたし」という誇らしさ❣️(まだ達成してないけど、笑)
去年と変わりたい!
去年と違うことしたい!
去年より成長したい!
貪欲に人生を楽しみたいキエレです(๑>◡<๑)
本当は、ファッション断食って、90日やらないとだめなんだって〜
あと60日たったら、春だよね???
90日は長いなー
とりあえず1ヶ月達成したら考えます(^^;;
みなさんは、今年なにか新しいこと始めましたか??^_^
明日は暖かくなるそうです。
寒暖な差が激しいので、体調崩さないように気をつけましょう(o^^o)
今日も読んでくださってMAHALOでした(o^^o)
ブログランキングに参加しています^o^
ランキングは更新の励みになるので、応援のクリックをお願いいたします❣️
下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)
無料体験実施中❣️詳しくはこちら↓↓↓
2020年01月27日
ALOHA!プアナニキエレカルヘアです。
いきなりですが、、
私はいま、とても幸せです。
だけど、ガンになる前はそうじゃなかった。
不平不満ばかり言っていて、いつも自分を不幸だと思っていた。
誰もわたしのことなんて、わかってくれないと。
だけど、ガンになって、辛い闘病生活でどん底を味わってから、幸せを「感じられるように」なったんです、、
幸せになるって良くいうけど、幸せって「感じるもの」ですよね?
本当は、幸せな要素はたくさんあるのに、それに目を向けないで、ないものねだりばかりしている。
病気になったら、それまで当たり前だと思っていたことがなにもできなくなって、小さなことにも幸せを感じられるようになって、、
幸せの基準が低くなったようです。
何年も前に、同じタイトルで記事を書いたんですが、、
この基準が高くならないように、時々立ち止まって考えないといけないと思いました。
人は、放っておくと、当たり前だと思うようになるんです。
感謝の気持ちがなくなって、当たり前だと思ったときに、幸せの基準が高くなる。
と、わたしは思います。
家でご飯を食べられるのも
自分のベッドで寝られるのも
フラを踊れる健康な体があることも、、
フラを踊れる環境であることも。
本当はとても、有難いこと。
そして、人は一人で生きているわけではありません。
周りの人に対する感謝の気持ちを、忘れてはいけないと思います。
なんか、最近そう思う出来事がいろいろあり、、
今日は説教くさくなってすみません。
いつも、明るく楽しいことばかり書いてるけど
わたしだっていろいろあるのよー(笑)
最新号のフラレア見てたら、去年のミスアロハフラが、ハウのクペエをしていた。
見せたら、生徒さんたちのテンションが一気に上がった(笑)
人間は素直が一番。
いくつになっても。
素直な生徒さんは、どんどん伸びます。
また説教くさいわ(笑)
今日は気分がのらないので、この辺で。
明日は雪らしいんだけどー
そんな日に限って仕事で都内に、、(ーー;)
どうか積もりませんよーに(>人<;)
今日も読んでくださってMAHALOでした(o^^o)
ブログランキングに参加しています^o^
ランキングは更新の励みになるので、応援のクリックをお願いいたします❣️
下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)
無料体験実施中❣️詳しくはこちら↓↓↓
2020年01月26日
ALOHA!プアナニキエレカルヘアです^_^
今日は、カヒコクラスの生徒さんたちとクムのスタジオにお邪魔して、ハウで作るレイポオのワークを受けてきました❣️
ハワイのダンサーと同じように、身に付けるものは自分で作るのです‼️
クムと奥様が、準備してくださった材料を前に、まずはクムのお話を聞きました。
こうして、踊り以外にハワイの文化や、フラの奥深さを教えていただけることを、本当にありがたいと思いました。
そして、いざ製作開始‼️
みんな、黙々と編んでいます。
ワーク開始から4時間近く経ち、、
一番早く、しかも綺麗に完成したのは、ロケラニワヒネのYちゃんでした❣️
これを、、
両手首、両足首、頭の分もだから〜
あとは宿題になりました(^◇^;)
思ったより作り方は簡単だったけど、根気のいる作業です。
私はチャンターだから、頭しか作らなくていいんだって(*≧∀≦*)
さくらまつりでは、これをつけてカヒコを踊ります❣️
それにしても本当に、フラは奥が深い。
ハワイのダンサーは、こうしてひとつひとつ自分で作り、自然に感謝し、神に感謝し、踊るんですよね。
このハウのレイポオやクペエは、どこにも売ってないそうです。
「どんなことでも、やってみなければわからない」
と、クムが最初にお話されてました。
こういう機会はなかなかないです。
貴重な経験をさせていただいて、感謝の気持ちでいっぱいになりました。
クムと奥様、準備も大変だったと思います。
本当にありがとうございました(*^^*)
自分で作ったものを身につけて、ステージに立ったら、きっと特別な思い出になると思います(*'▽'*)
みんな、頑張って作りましょうね❣️
ちなみにハウというのは、ポリネシアの神々直系の神聖な木なんだとか、、
神様のパワーをいただいて踊ります〜(*≧∀≦*)
読者のみなさま、ぜひこれをつけて踊るさくらまつりと5月2日のウニキコンサートをぜひ見にいらしてくださいね(^o^)
今日も読んでくださってMAHALOでした(o^^o)
ブログランキングに参加しています^o^
ランキングは更新の励みになるので、応援のクリックをお願いいたします❣️
下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)
無料体験実施中❣️詳しくはこちら↓↓↓
2020年01月25日
ALOHA!プアナニキエレカルヘアです^_^
今年から、土曜にレッスンが増えましたー。
月に二回、土曜ロケラニクラスというのができたのです。
今日は、複数のクラスでやっている曲をやるので、他のクラスの人もビジターで受講してもいいですよと言ったら、、、
なんと13人もの生徒さんが自主的に受講してくれました‼️
全部で19人、ぎゅうぎゅう💦
何人くるか把握してなかったのでびっくり(^◇^;)
熱心な生徒さんが多くて、キエレ先生嬉しい(*≧∀≦*)
たまには、クラスの枠を超えたこんなレッスンもいいものだなーと思いました。
後半は、土曜ロケラニクラスのメンバーだけでレッスン。
5月2日のステージに向けて、踊り込んでいるところ。
ロケラニワヒネからロケラニに移籍したメンバーが、水曜以外にもっとレッスンしたいということで、土曜にクラスができました。
今日は午前中も、土曜ワヒネクラスがあったんですが、、
レッスン後は、スタジオに残って自分の曲の練習して、月詠珈琲で一人でランチして、いなげやで買い物して、、
家から半径100メートルくらいしか出ていない笑
なんだか元気が出なくてー
特に何かあったわけではないんだけどね。
私でも1年に1回くらいはそういうことがあります(^◇^;)
でも、夜大勢の生徒さんとレッスンしていたら、元気になりました^_^
明日は、カヒコクラスのみんなと、クムのスタジオに伺います。
楽しみなような、不安なような、、(笑)
私も初めてのチャレンジなんですよね〜
とりあえず頑張ってきます❣️
みなさま、良い週末を(*^o^*)
今日も読んでくださってMAHALOでした(o^^o)
ブログランキングに参加しています^o^
ランキングは更新の励みになるので、応援のクリックをお願いいたします❣️
下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)
無料体験実施中❣️詳しくはこちら↓↓↓
2020年01月24日
ALOHA!プアナニキエレカルヘアです^_^
今日の昼間は、レフアクラス(シニアクラス)のレッスンでした❣️
平均年齢は、何歳かなぁ(笑)
何年か前に、生徒さんからの要望で始まったこのクラス。
最初は3人しかいませんでした。
今日からお一人新規に入会してくださって、二人他のクラスからの移籍で、現在13名在籍です。(今日は二人お休み)
日本人女性の平均寿命が伸びていますが、健康寿命との差が12年くらいあるらしいですよ(^◇^;)
できれば、健康なまま長生きしたいですよね〜
私が知っている限り、フラをやっているシニアの方はみんな元気❣️
たぶん、フラで、、
足腰が鍛えられる
曲を覚えるために脳も使うから認知症にもならない
華やかな衣装を着るので気持ちも若返る
というところでしょうか?
健康のために踊るクラスもあるんですが、このレフアクラスは、ちょっと違います。
【生涯現役】を目指すクラスです‼️
何歳になっても、素敵なドレスを着て、ステージに立ってほしい。
何年か前に、上野のフラフェスティバルで90代の方がステージで踊ってらっしゃいました。
真っ赤なドレスを着て、ピンと背筋を伸ばして。
その方のように、できるだけ長くフラを楽しんでほしい。
シニアの皆さんに合った曲、シニアの皆さんだからこそ素敵に着こなせるドレス、、、
長く生きてきた人にしか出せない味があると私は思っています。
今年も、地元のお祭りやイベントに出ていただく予定です。
レッスンはみなさんのペースに合わせて進めてます!
うちのハラウの生徒さんは全員、ゆくゆくはこのクラスに入ってほしい。
みんなが、あのクラスに入りたいと言ってくれるようなクラスにしたいと思っています。
いまはみんな和気藹々と、とても良い雰囲気です❤️
今日はみなさんと踊りながら思いました。
「踊れる健康な体があるって、幸せだなー(*´꒳`*)」と。
人生100年時代って言うから、あと何十年もありますね??
ステップ踏めなくなったら、椅子に座って踊ればいいですよ(^^)
レフアクラス、3月8日の東部地域文化祭に出演します。
見に来てくださいね〜(^ ^)
今日も読んでくださってMAHALOでした(o^^o)
ブログランキングに参加しています^o^
ランキングは更新の励みになるので、応援のクリックをお願いいたします❣️
下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)
無料体験実施中❣️詳しくはこちら↓↓↓
2020年01月23日
ALOHA!プアナニキエレカルヘアです^_^

9月に行ったハワイのことを書き終わってなかったので続きを(^◇^;)
Fさんとモロカイ島の空港で別れて、ひとりホノルルへ。
人が多すぎて、少しでも早く空港を出たくて、タクシーでワイキキへ。
宿泊はお気に入りのカイウラニです。
とりあえず、カイウラニ王女にご挨拶^_^
このホテルにはたくさんの思い出があります。
プールのある中庭を抜けて、カラカウア通りに行くのが好き❤️
ホテルに荷物を預けて、早速ビーチへ。
この日は快晴で、、、
ものすごく気持ちが良かったです❣️

クヒオビーチの木陰に座って、モロカイ島のカネミツベーカリーで買ったパンと、ローソンで買った大好きなスタバのコーヒー牛乳で朝ごはん。
なんて贅沢なの〜(๑>◡<๑)
朝ごはんはここで食べようと決めていたんですよね。
クヒオビーチの心地良い風に吹かれて、どんな豪華な朝食よりも美味しい気がしました。
そういえば、この間ハワイ島から帰ってきたばかりだから思うんだけど、、
ハワイって、島によって本当にいろんなことが違いますよね。
その場所によって、吹く風も全然違うと感じました。
だから、ハワイにはその場所ごとに雨や風の名前があるんですね〜
モロカイ島に比べて、ワイキキのビーチはキラキラしている感じがしました。
ここまでは、まあよかったんですけどね。
その後クリスマスパーティーの景品などを買いに、ワイキキの街へ繰り出すわけですが、、、
つづくー
今日は、仕事で東京ビッグサイトに行きました。
せっかく久々にゆりかもめに乗ったのに、、雨(´・_・`)
お上りさんだから、写真撮ってみた(笑)
なんか、近未来ってかんじ??
いつも仕事に行ったら都内で寄り道して帰ってくるんだけど、ファッション断食中なので、新橋からまっすぐ帰ってきました。
ファッション断食23日目。
3日で挫折するかと思ったけど、意外に続いています( ̄∇ ̄)
今日も読んでくださってMAHALOでした(o^^o)
ブログランキングに参加しています^o^
ランキングは更新の励みになるので、応援のクリックをお願いいたします❣️
下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)
無料体験実施中❣️詳しくはこちら↓↓↓
2020年01月22日
ALOHA!プアナニキエレカルヘアです(^^)
今日はイベントレギュラークラスのレッスンでした。
5月のイベントで、クムからダンサーとしての認定証をいただくメンバーは、全員ロケラニクラスです。
このチャレンジは、私にとっても初めてのことで、、
ちょっと今までより、厳しいことも言わなければなりません。
みんなにも、気を引き締めてもらわなければならないからです。
でもそのステージで踊り終わった時に、「頑張ってきて良かった」とみんなに思ってもらいたい。
やっぱり、達成感っていうのは、努力の量に比例すると思うんですよ。
あまり頑張らなかったら、達成感も味わえないですよね。
いや、みんな頑張ってくれてるんですが、もっともっと上手になってほしい‼️‼️‼️
そして、上手になれると思うから、私も頑張って指導しています。
普段は楽しさ重視だけど、期間限定で怖いキエレ先生になるのもしかたない(笑)
一度きりのこの人生、何かをがむしゃらに頑張るのも良いではないですか⁉️
この人生が終わったら、天国の入り口で神様に、「あなたはこの人生で何を頑張ってきましたか?」と聞かれるらしいです。
みなさん、なんで答えますか?
)
今日も読んでくださってMAHALOでした(o^^o)
ブログランキングに参加しています^o^
ランキングは更新の励みになるので、応援のクリックをお願いいたします❣️
下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)
無料体験実施中❣️詳しくはこちら↓↓↓