2019年12月
2019年12月31日
ALOHA!プアナニキエレカルヘアです^_^
あと少しで、2019年が終わります。
おかげさまで今年も元気に一年過ごすことができました❣️
今年はとっても良い年でした\(//∇//)\
家族や生徒さんたちとの、楽しい思い出がたくさん( ´ ▽ ` )
大勢の方々に支えられて、いろいろなことを成し遂げることができました。
FBでは今年の主な出来事を写真でたどってみたので、ぜひそちらもご覧くださいね^_^
独断と偏見で選んだ、2019年キエレのベストショットはこれ
生徒さんが、イベントのたびにいい写真があると遺影にすると言っているけど、これ全体を大きくして飾りたいくらい。
でも、葬儀にはたくさんあるビデオを編集してもらって流すのです!
話がそれましたが(^◇^;)
今日は自宅で紅白を見ています。
竹内まりやさんの歌、泣けましたね〜
ささやかすぎる日々の中に
かけがえのない喜びがある
本当にそうですね。
忙しい毎日の中で、気づかずに過ごしてしまいがちですが。
大切な人と一緒にいられる時間を、当たり前だと思わず感謝したいものです。
あ、大切なペットと過ごす時間もね。
カイくん、頭落ちてるよ〜
来年は災害がなく、平和な一年になりますように。
今年一年、お世話になったみなさん、本当にありがとうございました😊
毎日ブログを読んでくださったみなさん、ありがとうございました😊
私に関わってくださったすべての方に、感謝いたします。
2020年もキエレを、どうぞよろしくお願いいたします( ´ ▽ ` )
今日も読んでくださってMAHALOでした(o^^o)
ブログランキングに参加しています^o^
ランキングは更新の励みになるので、応援のクリックをお願いいたします❣️
下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)
無料体験実施中❣️詳しくはこちら↓↓↓
2019年12月30日
ALOHA!プアナニキエレカルヘアです^_^
2019年は、みなさんにとってどんな年でしたか?
私は、例年になく、たくさんのことを経験した年でした。
特筆すべきは、やっぱり5周年記念発表会‼️
生徒さんたちのおかげで、盛大な発表会が開催できて、大勢の方々がご来場くださって、、
本当に一生の思い出になりました。
生徒の皆さん、ご来場くださった皆様、本当にありがとうございました( ´ ▽ ` )
そして、家族をはじめ、いつも私を支えてくださる方々に、感謝の気持ちでいっぱいです❣️
そういえばいつか、遠い昔にイメージしたことがありました。
白いドレスを着た生徒さんたちと、大きなステージで踊っている、、
あれは夢だったのかな〜、、、
いつもいうけど、天国に持っていけるのは、経験と感動だけなんだって。
だから、来年もたくさんの経験をして、たくさん感動したい❣️
そうそう、今年は長年やりたいと思っていた習い事を始めました‼️
英会話とフラワーアレンジメント(*'▽'*)
忙しくて倒れたら困るから、これ以上の習い事はしちゃダメと、アラカイさんに言われてます(笑)
でもねー、自分が生徒になれる時間って楽しんですよ(๑>◡<๑)
なんでも頑張っちゃう性格なんだけど、英会話とフラワーアレンジメントは、頑張るというより楽しんでます(o^^o)
去年の年末のブログを読んだら、「来年は自分でアレンジしようかな」って書いてました。
今年は頑張ってやりましたよ〜‼️
何個も作る自信がなかったので、スタジオのは買いました(^◇^;)
自分で作ったのはこちら‼️
玄関に飾るメインのアレンジ
大物ばかり買ってしまって、かなり苦労しました。
完成したあと、また1からやり直したりして。
余った花材でささっと作ったアレンジ
それから今年は、カイくんがうちの子になりました‼️
プライベートではトップニュースですねー
無印のクッションがお気に入り
なかなかハンサムに育ちました(笑)
さて、泣いても笑ってもあと1日です。
穏やかな年の瀬になりますように^_^
今日も読んでくださってMAHALOでした(o^^o)
ブログランキングに参加しています^o^
ランキングは更新の励みになるので、応援のクリックをお願いいたします❣️
下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)
無料体験実施中❣️詳しくはこちら↓↓↓
2019年12月29日
ALOHA!プアナニキエレカルヘアです^_^
今日はお掃除頑張りました〜‼️
普段から綺麗にしていたら、こんなに大変じゃないのになー、、と毎年の後悔(^◇^;)
お掃除終わった後、ダーリンと川越の氷川神社に行ってきました。
今年は大勢の生徒さんと新しいご縁をいただけたので、お礼参りに。
前にも書いたけど、縁結びの神様は男女の縁だけでなく、人とのご縁、仕事とのご縁、お金とのご縁も結んでくださるらしいです❣️
川越に行く途中で不思議なものを見ました。
虹の柱⁉️
雨は降っていなかったし、アーチにもなっていない。
こんな虹を見たのは初めてです。
なんだか縁起がいいよね‼️)^o^(←なんでも思い込みが大事(笑)
年末だし、夕方だったので空いているかと思いきや、、
ここは、若い人に人気で、、
雑誌に出たりして年々人が多くなりますね。
鯛を釣るおみくじを引いたら、大吉でした\(//∇//)\
「欲をはなれて、人のために尽くしなさい」と書いてありました。
はいいいい☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
絵馬を買って、お礼の言葉を書いて納めてきました。
最後に、人形流しもやってきましたよ。
今年一年の穢れを紙の人形に移して、流していただくというもの。
私はここに行くとよくやります。
今年も、あと2日。
本当に1年はあっという間ですね〜
断捨離は途中のまま、年を越してしまいそう(毎年のことだけど)
追伸
昨日の忘年会の写真をいただきました。
英語では、イヤーエンドパーティーって言うらしいです。
ちなみに、モラージュのお花屋さんで購入しました^_^
今日は暖かかったですね!
年越しは寒そうなので、皆さん風邪をひかないように気をつけましょうね^ - ^
今日も読んでくださってMAHALOでした(o^^o)
ブログランキングに参加しています^o^
ランキングは更新の励みになるので、応援のクリックをお願いいたします❣️
下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)
無料体験実施中❣️詳しくはこちら↓↓↓
2019年12月28日
ALOHA!プアナニキエレカルヘアです^ - ^
今日は、英会話教室のポール先生主催の忘年会でしたー❣️
先生のご自宅で、ポットラックパーティ\(//∇//)\
会費はなしで、参加する人がそれぞれ食べ物や飲み物を持ち寄る欧米形式のパーティ‼️
写真は撮らなかったので、あとでポール先生のFBからいただいてアップしますねー
クイズコーナーでは、優勝候補だったんだけど、最後の最後で負けてしまいました(^◇^;)
私のフラもちょっとだけ披露させていただきましたよ^_^
ポール先生ってコメディアン??と思うくらい、面白かった(*≧∀≦*)
みんなを楽しませようと、「おもてなし」の心が素晴らしいです^_^
英会話教室の生徒さんたちは、私より年上の方が多いんですよね。
お姉様方のお話は、とっても楽しくて、勉強になりました^ - ^
ポール先生も入りたそうだったけど、ガールズトークだから、NGで(笑)
楽しくて、何年ぶりかで不良主婦になりましたf^_^;
英会話教室に通っている方は、まったく環境の違う方達で、、
本当に刺激的❣️
思えば今年は、たくさんの出会いがありました。
新しい生徒さんとの出会いもあったけど、まったく環境の違う人たちとも、、、
そのたびにたくさんの刺激を受けて、私の世界はどんどん広がりました。
慣れ親しんだ環境もいいけど、勇気を出して一歩踏み出したら、新しい世界が待っているのね。
昔は狭い世界で生きていて、視野も狭くなって小さな事で悩んでました。
世の中にはいろんな考え方の人がいて、それぞれの人生を一生懸命生きているんですよね〜
20か国以上も行っているお姉さまや、一人で世界中旅しているお姉さま方の話に興味津々!
私も、ハワイ以外の国に行ってみたくなりました^_^
みなさんサヨナラするときにハグしてくださって嬉しかった❣️
そしてもうひとつ、うれしいことが😃
わんちゃんを亡くした友達が、やっと新しいわんちゃんと暮らすことに決めたという知らせが\(//∇//)\
わんちゃんをなくした悲しみも、その後の寂しい毎日も、いろんな葛藤もわかるから、すごくうれしい❣️
今年はカイくんがうちにきて、とっても幸せになった年でした^ - ^
「ママ、こんな時間までどこに行ってたの?」
明日はお掃除頑張らなきゃ〜(^◇^;)
今日も読んでくださってMAHALOでした(o^^o)
ブログランキングに参加しています^o^
ランキングは更新の励みになるので、応援のクリックをお願いいたします❣️
下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)
無料体験実施中❣️詳しくはこちら↓↓↓
2019年12月27日
ALOHA!プアナニキエレカルヘアです(^^)
昨日の続きを書こうと思います。
今回泊まったホテル「モロカイホテル」のお話❣️
たしか当日もアップしたと思うんだけど、ディズニーのアトラクションのような外観(*'▽'*)
天井に大きなカヌーがありました
モロカイホテルは、とーっても素敵なホテルでした(*゚▽゚*)
ワイキキのホテルとはぜーんぜん違っていて、、、
素朴な雰囲気が、なんとも言えず素敵\(//∇//)\
ホテルには、お土産も売っている売店がありましたが、、
日本のコンビニの3分の1くらいの面積で、、
あっという間に見終わってしまい(^◇^;)
ほかにやることもないので、、
Fさんはバーでお酒を飲み始めました。
私はなんと‼️
プールで泳ぎました(๑>◡<๑)
なにをかくそう、ハワイで、ホテルのプールで泳いだのは初めて‼️
いつも、スケジュールびっしりで、そんな暇なかったの(^^;;
プールで、ひとりでプカプカ浮きながら思った。
「あ〜〜〜こういうのを、リフレッシュっていうんだなー」
命の洗濯ってよくいうけど、こんな感じ??
至福の時って、こーゆー時間???
はるばるきた甲斐があったな〜(о´∀`о)
今まではハワイに来ても、いつも時間に追われていたからねー
なんという贅沢\(//∇//)\
ワイキキの豪華ホテルのプールでは、こうはいかないでしょう。(入ったことないからわからないけど)
そのうちに、Fさんも水着に着替えてやってきました。
今日の夕飯はどうしようか?
二人では、最後のディナーだね〜
つづく
今日で仕事納めだった方も多いと思います。
一年間お疲れ様でした(^^)
年末年始はゆっくりしてくださいね❣️
今日のMくん。
この間会ってから、12日くらいしか経ったないのに、お喋りをたくさんするようになって、、
「おなかすいた〜」って切なそうな顔をして言っていてびっくり‼️
何をしても、可愛くてたまらない\(//∇//)\
全財産をMくんに譲りたい‼️(笑)
大好きなアンパンマンのリンゴジュースを飲んでいるところ❤️
今日も読んでくださってMAHALOでした(o^^o)
ブログランキングに参加しています^o^
ランキングは更新の励みになるので、応援のクリックをお願いいたします❣️
下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)
無料体験実施中❣️詳しくはこちら↓↓↓
2019年12月26日
ALOHA!プアナニキエレカルヘアです(^^)
今日は書きたいことがたくさんあって、ずーっとどれにしようか迷っていたんだけれど、、
このままだと、書き終わらないうちに次のハワイになってしまいそうなので、モロカイ島について書きます!
えーと、前回は島の最東端を目指してドライブしていたところまで書いたと思います(^◇^;)
右手にマウイ島を望む、絶景のドライブ。
本当に家もお店もなく、、
「えっ、こんな道を行くの⁉️」というような道を通り、、
たどり着いた海岸↓
ものすごく静かな、秘境。
なんだか、「地の果て」っていう雰囲気でしたねー
時間の流れもゆっくりなかんじ。
モロカイ島は、もう今以上に観光地化はしないと決まっているそうで、ホテルも建てられないそうです。
島の方は、便利で豊かな暮らしよりも、手つかずの自然を選んだということですね、、、
大自然以外は何もない。
だけど、とても癒されます。
「人間は、自然から遠ざかるほどに病気になる」って誰かの本で読んだけど
きっと人間には自然の癒しが必要なんですね〜
余談ですが、ここのビーチじゃないけど、パイレーツオブカリビアンの名場面が、モロカイ島で撮影されたそうです。
島の人口は6500人なので、有名人がやってきて大騒ぎだったらしいですよ(^^;;
つづく
次は、モロカイホテル編です❣️
お楽しみに(^^)
今日も読んでくださってMAHALOでした(o^^o)
ブログランキングに参加しています^o^
ランキングは更新の励みになるので、応援のクリックをお願いいたします❣️
下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)
無料体験実施中❣️詳しくはこちら↓↓↓
2019年12月25日
ALOHA!プアナニキエレカルヘアです(^^)
突然ですが、、、
2020年元旦から、ファッション断食を決行します!!
この間ここで書いた、服を買わないっていう断食ね。
あれから、毎日考えていたの。
私に、こんなにもたくさんの服は果たして必要なのか?!
答えはノーです‼️
毎日ハラウのTシャツにパーカー、プアラニかマウナロアのスカートだし。
会社や、たまのお出かけも、今ある服で十分。
靴もバッグも、アクセサリーも、たくさんあってもいつも同じのしか身につけていない‼️
使っていないなら、持っていないのと同じだものね。
断食したら、持っているもので工夫するようになるらしいし。
何か、変われる気がする‼️(ほんと?)
どんな気づきがあるのか、楽しみ\(//∇//)\
というわけで、、、
きりのいいところで、元旦から始めます。
90日は無理なので、、、
とりあえず、1ヶ月。
3日で挫折したら、「やっぱりね」と笑ってください(^◇^;)
冬物セールとかあるし、危険だわー
万が一1ヶ月達成できたら、、、
90日にチャレンジしようかな??
ストレス溜まって、リバウンドで爆買いとか、、
ありえるけどー
キエレはチャレンジャーだからね❣️
いろんなことにチャレンジしたいのです(^^)
今日は、久しぶりにコナズコーヒーでランチミーティング❣️
大好きなシュリンプカレーの後に、別腹でパンケーキをシェア❣️
明らかに食べ過ぎだわ( ̄∀ ̄)
そしてその後、別の場所でまた他の方と打ち合わせ。
来年の新しいイベントのお話をいただきました。
うちのハラウとしては、はじめての試みです。
詳細決まりましたら、お知らせしますね(^^)
コナズコーヒーのツリー🌲
ハワイに行った気分になれます(^^)
何を食べても美味しいよ‼️
まだの方はぜひぜひ❣️
加須のビバモールにあります!
明日は、会社の仕事ですー
関西からのお客様にお会いします。
なんだかワクワクするなー(๑>◡<๑)
何着ていこう(笑)
みなさんも、一緒にファッション断食しませんか⁉️
今日も読んでくださってMAHALOでした(o^^o)
ブログランキングに参加しています^o^
ランキングは更新の励みになるので、応援のクリックをお願いいたします❣️
下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)
無料体験実施中❣️詳しくはこちら↓↓↓
2019年12月24日
ALOHA!プアナニキエレカルヘアです(^^)
いつも、イベントの告知や報告、レッスンのことなどフラの話がメインですが、お休みの間はいろいろ書こうと思います〜
このブログを始めてから、12年が経ちました‼️
凄くない⁉️\(//∇//)\
12年続けても、なにも貰えないんだけどね〜(笑)
私が、常々心がけている「3ない運動」があるので、ご紹介しますね!
それは、、、
1.愚痴を言わない
2.言い訳をしない
3.悪口を言わない
です‼️
この3つをがんばっていると、しあわせになれる(気がする)
昔の私は、口を開けば愚痴ばっかりでした。
でも、10年くらい前に斎藤一人さんの本を読んだんですよ。
その本には、愚痴を言うのをやめればしあわせになれると書いてありました。
愚痴は毒だから、愚痴を言うのは周りの人に毒を吐いているのと同じだと。
愚痴を言わなかったら、ストレスで病気になっちゃうって言う人いるけど、そんな人は病気になってくださいと。
他人に毒を吐いている方がよっぽど悪いと、、
愚痴を言うと、また愚痴を言いたくなる状況を引き寄せると、よく言いますよね?
だから、その本を読んでから、愚痴を言いたいのをぐっと我慢するようになりました。
そうしたらね、本当にだんだん状況がよくなって、愚痴を言わなくてもいられるようになったんです❣️
それでもたまに、愚痴を言ってしまったときは、後から訂正します。
「今の、愚痴じゃなくて報告ね(^◇^;))って。
そして、「言い訳をしない」これも結構難しいんですよね〜
でも、言い訳をせずに謝ると、相手はすんなり許してくれることが多いです。
言い訳をするってことは、自分を正当化しているってことですからね〜
相手が怒っていたら、よけい怒らせてしまいます。
言い訳しないように心がけるようになってからは、まだ2年です(^◇^;)
この3ない運動を続けていると、きっとしあわせになれますよ(^^)
騙されたと思って来年からやってみませんか?
今日はクリスマスイヴ❤️
みなさん、どんなふうにお過ごしですか?
私は娘と都内の教会に行ってきました〜(^^)
神道、仏教、キリスト教、なんでもありのキエレでした(o^^o)
素敵なクリスマスをお過ごしくださいね❣️
今日のカイくん
京都に行っている間は、幼稚園にお泊まり保育に行ってました!ダックスだらけ(笑)
やっぱり、おうちが一番だね(^^)
Merry Xmas❣️
カイくんのために買ったトナカイのカチューシャは破壊されました(笑)
今日も読んでくださってMAHALOでした(o^^o)
ブログランキングに参加しています^o^
ランキングは更新の励みになるので、応援のクリックをお願いいたします❣️
下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)
無料体験実施中❣️詳しくはこちら↓↓↓
2019年12月23日
ALOHA!プアナニキエレカルヘアです(^^)
京都2日目は、伏見稲荷大社へ!!
今年は予定を入れ替えたので、伏見稲荷でゆっくりできました❣️
伏見稲荷大社は、京都駅から電車で二駅、しかも駅の目の前が一の鳥居とアクセス抜群‼️
立派な門の向こうが本殿
池に突き出すように御社があります。
ここで毎年、鳥居と大きな蝋燭を奉納します。
ここは、一番のパワースポットらしいです。
お社の中は本当に、怖いくらい神秘的。
写真は撮ってないので、見たい方はネットで検索してください
ここから先に進む人は、ごくわずか。
長くなるので、続きは次の記事で。
今日も読んでくださってMAHALOでした(o^^o)
ブログランキングに参加しています^o^
ランキングは更新の励みになるので、応援のクリックをお願いいたします❣️
下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)
無料体験実施中❣️詳しくはこちら↓↓↓
ALOHA!プアナニキエレカルヘアです(^^)
伏見稲荷大社のつづき。
四つ辻のあたりで、ちょうどお昼になったんですが、あいにく四つ辻のお店は閉まっていて、、
しかたなく、少し下って三徳亭というお店で、おいなりさんときつねうどんをいただきました。
稲荷山で、おいなりさんをいただく(笑)
さらに、山頂を目指して登ります。
稲荷山には、1万基の鳥居があるそうですが、お狐様は一体何匹いるのか???
このお狐様は、口から水を出してるの!
珍しくて、去年も写真撮った気がします。
最後の急斜面は本当にきついけど、、、
頑張って登って、山頂に到着‼️
山頂の茶屋で買ったものをお供えして、下山。
疲れて甘い物が食べたくなったので、熊鷹社まで戻って、ぜんざいをいただきました❣️
あ、ぜんざいを撮るの忘れた💦
下山途中は、写真を撮る余裕ができました笑
伏見稲荷大社は行っても、みなさんなかなか山頂までは行かないようです。
余裕を見ると3時間くらいは必要なのですが、、
稲荷山全域が御神体とのことです。
私が知っている限り、最強、最大の御神域。
ぜひ、山頂までチャレンジしてください❣️
途中で、何度も引き返す分岐点があるので、大丈夫!
私も体力が続く限り、登りたいと思ってます(^^)
ちなみに、境内はこんな感じ
何歳まで登れるかな〜(^◇^;)
下山して京都駅に戻って、少しお土産を買って〜
なんだか、お漬物ばかり。
歳を取った証拠か?(笑)
以上、年末のお礼参りレポでした(^^)
さて、明日はクリスマスイブです〜(^O^)
今日も読んでくださってMAHALOでした(o^^o)
ブログランキングに参加しています^o^
ランキングは更新の励みになるので、応援のクリックをお願いいたします❣️
下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)
無料体験実施中❣️詳しくはこちら↓↓↓