2025年06月24日

MAHALO(^^)

今日も私のブログを訪問してくださり、ありがとう
ます。

初めての方はこちらをご覧ください。

今日は恵比寿に用事があったので、その前にウェスティンホテルに行ってきました。

IMG_5739
何もない時もキッチンカーが出てるのね

IMG_5738
みんなが熱狂したALOHA TOKYOの会場を通って

どんどん奥まで歩いていくとウェスティンホテルです。
IMG_5714
ここは初めて、、かな?(記憶が😅)

IMG_5715
高級感漂うエントランス

ハワイのカハラホテルに雰囲気が似ているような、、

このホテルに来た目的はこれです❣️
IMG_5735
ハワイアンビュッフェ🌺

モアナサーフライダーのシェフが監修したということで、、きっと美味しい💕

ダイエット中だけど、味の研究という言い訳を自分にする🤣

IMG_5733
IMG_5734
IMG_5717
IMG_5716

いつもながら、盛り付けのセンスはない🤣
IMG_5718

2回め
FullSizeRender

デザート
IMG_5728

デザート2回め🤣
IMG_5730
これは食べきれなかった😂

このほかにもパスタとか、ロコモコとか、ピザとか、パンケーキとか、アイスクリームとか、、、

外国からのお客さまも多いので、ハワイアンビュッフェだけどお寿司や天ぷらもありました。

そんなに食べられないし😂

ドリンクもいろんな種類があって、テーブルで注文する物もフリーでした。

カフェラテが美味しかったなぁ💕

そしてケーキが、どれもすごく美味しかった💕

日本のホテルのハワイアンビュッフェは、何ヶ所か行ったことがありますが、その中では1番美味しかった❣️

とにかく、何を食べても美味しかったですが、メインメニューで1番美味しかったのは、、、

カレーです❣️

お腹いっぱいで、ルーしか食べられなかったけど。

パイナップルかマンゴーが入っていて、爽やかな美味しさ🥰

もっとたくさん食べたいのに食べられない😥

今日だけでいいから、大食いになりたい‼️

と思いました。

どれも手がこんでいて単純な味ではなかったなー

でも、ちょっと珍しいものがあったので、この夏限定でカフェで出してみようかな??

案内されたのがテラスに近いテーブルで
IMG_5757

そこから眺める景色は、どことなくハワイっぽい🌺
IMG_5731
お客様が帰られてから撮りました。

平日なのに、ほぼ満席でびっくり😅

たしか今月30日までやっていますので、美味しいもの大好きな方はぜひ行ってみてください❤️

行かれる時は、ネットで予約した方が良いですよ☺️

たまには1人で優雅にホテルでランチ、、のはずが、シェフにラインして、料理の写真を送っていた🤣

どんな味で、何が入っているとか😅

やっぱり、美味しいものは、人を幸せにする力があるわ〜‼️

ケーキをもっと食べたかった😢

たくさん食べてしまったので、その後歩いてマウナロアへ。

そういえば、よく行っていたハワイアンレストランの跡地はどうなってるかな、、と寄り道してみたら
IMG_5741
テナントを二つに分けて、また飲食店になってました。

なるほどね、これなら家賃も安くなるもんね。

マウナロアで買い物したあとは、次の目的地へ。
IMG_5749
豊川稲荷東京別院

蒸し暑くて、汗だくになりました💦

3月にお詣りしたらとても良いことがあったので、そのお礼とまたお願いに🙏

お昼に食べ過ぎてお腹いっぱいで、夕飯は何も食べられませんでした😅

明日は昼間クムのレッスン、夜はクアナのコンサートの合同レッスンですー。


明日が皆さんにとって、良い1日になりますように❤️

下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ フラダンスへ
にほんブログ村 




フラダンスランキング 


カフェ・キエレのオフォシャルサイト
FullSizeRender

フラオハナ・プアナニキエレのオフィシャルサイト
bannar_hulasite
















































kb0404 at 23:30コメント(0) 
おでかけレポ | ハワイ

2025年06月23日

MAHALO(^^)

今日も私のブログを訪問してくださり、ありがとう
ます。

初めての方はこちらをご覧ください。

今日日中はずっと自宅で仕事。

夜はオンラインレッスンと、ワヒネクラスのレッスンでした。

川崎に住んでいるNさん、レッスンは不定期ですが、スタジオに来れない時は、オンラインで受講してくれます。

30分でもいいから、レッスンを受けたいという熱心さに本当に感心します。

彼女には、キャンサー の方にフラを教えたいという明確な目標があります。

なので、キャンサー以外の方にもきちんと指導できるよう、教え方を教えています。

前回教えたところを見てくださいというので、画面越しに見ましたが、あまりに一生懸命で胸が熱くなりました。

本当は、私が教えているレッスンのアシスタントをして覚えさせてあげたいところですが、なかなかね。

夢や目標を持って頑張るって、大切なことですよねえ❤️

フラオハナ・プアナニキエレ川崎校の開講はいつかなぁ😆

いろんな事情でスタジオに通えない方は、プライベートレッスンもやってますので、ご連絡くださいね❣️


そのあとはワヒネクラス。

先週水曜に体験に来てくださった方が、ワヒネクラスにも来てくださいました。

お仲間になってくれたらうれしいな☺️
FullSizeRender
お休みの人もいましたが、クアナコンサートや8月の川越のイベントの練習などなど。

新曲は一通り終わりました。

こちらは9月まで踊り込んで、ハッピースマイルで踊ります。

昨日見た「国宝」の余韻にまだ浸っているんだけどね、、

本当にしばらく忘れられないな、、

私もプライベートでいろいろあったけど、ずっとフラには打ち込んできた。

っていうか、フラがあったから、いろんなことを乗り越えられたんだなーと思ったりして。

生徒さんたちもそうだといいな。


パソコンで仕事をしているとね、マナちゃんが膝によじ登ろうとするんですよ。

乗せてあげるとすごく喜んで、しっぽをブンブン振って、、

じっと画面を見つめたりして、わかってるのかな🤣
IMG_5709
ママ、あたしもおしごとてつだうよ

不公平だから、カイくんもね

IMG_5710
顔が近すぎ🤣

今日も平和に一日が終わりました。


明日が皆さんにとって、良い1日になりますように❤️

下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ フラダンスへ
にほんブログ村 




フラダンスランキング 


カフェ・キエレのオフォシャルサイト
FullSizeRender

フラオハナ・プアナニキエレのオフィシャルサイト
bannar_hulasite













































kb0404 at 23:54コメント(0) 
フラ 

2025年06月22日

MAHALO(^^)

今日も私のブログを訪問してくださり、ありがとう
ます。

初めての方はこちらをご覧ください。


今話題の映画『国宝』を観てきました。
IMG_5690

映画はネット配信で観る派で、映画館にはほとんど行かない私。

でも「国宝」と「リロ&スティッチ」は見に行きたくて、どちらを先に見ようか悩んで、、

芸の道に携わる者として、やっぱり「国宝」かなと。

すごい映画だと評判でしたが、、

本当に凄かった、、、

こんなに心に残る映画は久しぶりです。

これから観に行かれる方もいらっしゃると思うので、ネタバレしないようにしますが、、、

感想を言葉にするのはとても難しいです😓

「感動した」とか「素晴らしかった」とか、、、

そんな表現ではとても足りなくて、、、

あえて何の前情報も入れずに観に行ったんですが、、

想定外の出来事もたくさんあって、、、

「ここで泣いた」というより、「ずっと心が震えていた」という感じです。

特に、2人の青年が最後の方で共演する「曽根崎心中」の舞台は、「圧巻」というより狂気に近いような、、

魂を込めた演技、、というより、魂を削って演技しているというか、、

怖いくらいの迫力で、心がえぐられた、、という感じです💦

映画を見終わっても、ずっとそのシーンが頭の中を占領しています。

吉沢亮さんも流星さんも、ものすごい俳優さんだなぁと思いました。

歌舞伎のことは詳しくないですが、踊りのほかにセリフもあるわけで

ちょっと練習しただけではマスターできないはずです。

それをあんなに素晴らしく演じられるということは、お二人とも相当努力されたのだと思います。

原作を読んだ方はみなさん、歌舞伎役者さんが演じられるのだと思ったそうですから。

ストーリーを書けないのが本当につらいですが😂

きっと海外の賞も総ナメでしょう。

みなさん、ぜひ見に行ってみてください。

3時間の大作ですが、引き込まれてしまい、あっという間です。

余談ですが、ストーリーを知らずに観に行ったので、ラスト近くになって「あ、だから国宝っていうタイトルなのか💦」と思いました😅

本当に国宝級の映画です。

心をもっていかれました。

絶対オススメ👍
IMG_5691
見終わって出てきたら、みなさんこれを写真撮ってました。

もう一度見たい。

一生心に残るかもしれない映画。

全然レベルが違うけど、私もフラの指導者として、もっともっと勉強したいなと思いました。

極めたい何かがあるって、幸せなことかもしれません。

今日は主人が急遽仕事になってしまって予定が変わったので、映画館に行ったけど

やっぱり映画は映画館で見た方がいいですね(時間が取れれば)

その方が作品に没入できるので、、

ちなみに「国宝」は絶対に映画館で見るべきです。

次はスティッチを見に行かなくちゃ❣️


明日からまた1週間、人生を楽しみましょ💕

熱中症に注意してね❤️


明日が皆さんにとって、良い1日になりますように❤️

下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ フラダンスへ
にほんブログ村 




フラダンスランキング 


カフェ・キエレのオフォシャルサイト
FullSizeRender

フラオハナ・プアナニキエレのオフィシャルサイト
bannar_hulasite












































kb0404 at 23:30コメント(0) 
映画の感想 
スポンサードリンク
お問い合わせ

名前
メール
本文
プライバシーポリシー
ギャラリー
  • 魅惑のハワイアンビュッフェ
  • 魅惑のハワイアンビュッフェ
  • 魅惑のハワイアンビュッフェ
  • 魅惑のハワイアンビュッフェ
  • 魅惑のハワイアンビュッフェ
  • 魅惑のハワイアンビュッフェ
キエレの会社
Recent Comments
記事検索
Archives